-
-
米国民主党が政権奪取と同時に 尖閣諸島を実質支配下にしようとする国
2020/11/5 日本のニュースに出てこないニュース
米国民主党は、大統領選挙だけではなく 議会も多数派をとろうとしている。 米国の共産主義の勢力の影には、中国が暗躍していると言われていて、かなりの資金提供もしているとかしていないとか? 今後、米国の経済 ...
-
-
米国市場は、下落状況 ハイテクと新型コロナウィルス 暴動多発が要因か?
2020/11/10
2020年10月30日の米国市場は、下落が続いた。 新型コロナウィルス、不確定な大統領選挙、iPhoneの四半期売上高が2年間で最も急落でApple株が大幅に下る。 不安定な米国市場をみてみよう。 ス ...
-
-
このままだと日本の自動車業界が、終わるぞ! 車検で思ったこと
昨日、車検のためにディーラーにクルマを持っていきました。 そこで感じたことを素直に書きます。 今回のはぼぞうのいいたい放題は、 このままだと日本の自動車業界 終わるぞ! 車検で思ったこと というお題で ...
-
-
ウィズコロナとアフターコロナの時代 バブルとリストラのセットメニュー
緊急事態宣言の解除による自粛ムードの解放から人々は、街に出始めました。 その影響かどうかは、わかりませんが、感染者の数が増えていることが報告されています。 その反面、日経平均株価の上昇が止まらない。 ...
-
-
すべてのサブスクリプション業者は、Netflix(ネットフリックス)を見習え!
2020/6/2 Netflix, はぼぞうの言いたい放題
スマートフォンを携帯ショップで購入した時に 「一ヶ月で無料にするから 入会してみない」 「解約すれば お金がかからないからさ」 そんなこと言われて事ありませんか? 結局、解約を忘れて 毎月 数百円 料 ...
-
-
米国 暴動、略奪で夜間外出禁止令 フロイド事件 極左暴力組織「アンティファ(Antifa)の戦略
2020/10/29 フロイド事件
黒人アメリカ人の警察による殺害がビデオで流され、米国のあちこちで デモ、暴動、略奪が行われ警察と軍が力による制圧となった。 スポンサーリンク フロイド事件 ジョージ・フロイド(George Floyd ...
-
-
日本人が日本人を差別する日 ワイドショーとワイドショーもどきのニュースが、自粛警察を生んでいる。
2020/5/23 はぼぞうの言いたい放題
他県ナンバーのクルマを見つけて 「卵投げたり」 「石投げたり」 「煽ったり」 「わざわざ近寄って 文句を言ったり」 年寄りを中心に 所謂「自粛警察」なるものが多く出没していると言います。 スポンサーリ ...
-
-
「新型コロナウィルス感染を広げている原因は、5Gだ」というデマを英国人は信じているのか?
英国は、欧州でもっとも新型コロナウィルスの感染者が増えている状況になっています。 その英国でこんな話が出始めました。 「5Gが新型コロナウィルス感染を広げている」 5Gって携帯電話の「第5世代移動通信 ...
-
-
ソーシャルディスタンス 新しい個のあり方
2020/4/22 ソーシャルディスタンス, 新型コロナウィルス
CNN、Newsweek、BBC、AFP そして日本のマスメディア 4月にはいってから、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)以外のニュースを見つけるのが困難な状態になってきた。 スポンサーリン ...
-
-
地球温暖化を防止するには、経済活動を停止するしかなさそうです。 新型コロナウィルスで温室効果ガスが減っている。
2022/8/14 新型コロナウィルス
「ガイアの夜明け」なんていう番組がありますが、 ガイア理論という仮設があります。 簡単に説明すると 「地球と生物が相互に関係し合い環境を作り上げていることを、ある種の「巨大な生命体」と見なす仮説である ...
-
-
米国は、対応が早いな! 一方日本は、「検討しておく」のままで ほっておけば落ち着くのを待っているんじゃないのか?
2020/3/21 新型コロナウィルス
米国の金融市場は、毎日ジェットコースターのように上げ下げをしている。 原因は、もちろん 新型コロナウィルスのためなんですが、動きがめちゃくちゃ早い スポンサーリンク 米国対応 一人 約10万円 米上院 ...
-
-
世界は、孤の時代に突入した。 新型コロナウィルスがもたらしたもの
2020/3/17 新型コロナウィルス
米国が、英国を除く欧州からの入国拒否を宣言した。 期間は、30日間 欧州は、コロナウィルスの危険地域と米国が認識したわけである。 これをうけて、日本市場も大幅な下げが始まっている。 もともと、実際の景 ...
-
-
東京オリンピックは、やるらしい IOC正式発表
2024/4/10
春の選抜高校野球大会が無観客試合と決定した。 新型コロナウィルスの感染が広がる中、オリンピックは、やるのだろうか? いろいろなうわさや、デマなどが広がる中 IOCが正式コメントを表明しました。 本当に ...
-
-
トイレットペーパーやマスクを便乗値上げで儲けている奴らを規制しているアマゾンとメルカリ
2024/4/10
SNSのデマからはじまった「トイレットペーパー」不足 この現象は、日本だけのものではない。 米国でも同じような騒動がおきていて マスクやトイレットペーパーを便乗値上げして売っている奴らがいます。 スポ ...
-
-
ローマ教皇来日である人の言葉を思い出した。 「宗教はビジネスなのだ」
2024/4/10 熱いミルクティ
ローマ教皇が来日して、長崎、広島そして東京ドームでミサを行ったというニュースを見ました。 ・核を使用するすべての兵器に対する反対表明 ・難民を日本はもっと受けいれるべき などという話が報じられた。 こ ...
-
-
消費税増税 新聞を軽減税率にするなら教育費を軽減しろ
2024/4/10 熱いミルクティ
消費税増税がはじまる。 消費が冷え込んでいるのに増税する意味がわからない。 スポンサーリンク 増税で破綻する。 増税すれば、消費は、さらに落ち込み、節約を開始する。 企業が儲かっているのに給与が増えな ...
-
-
消費税増税の前は、駆け込みのはずなのだが、消費を控えている。
消費税増税の前は、駆け込みのはずなのだが、消費を控えている スポンサーリンク 日経新聞にこんな記事が掲載されている。 内閣府が1日発表した6月の消費動向調査で、消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上 ...
-
-
イラン攻撃 直前中止 米国 vs イラン
【6月22日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は21日、米国がイラン攻撃を行う「準備は万端」だったものの、イランによる米無人偵察機の撃墜に対する報復には「釣り合わない」と ...
-
-
安倍首相、イランのロウハニ大統領と会見 イランは、仲介役として日本しかなかった。
イランは、仲介役として日本しかなかった。 2019年6月12日 安倍首相は、イランに到着、すぐにイランのロウハニ大統領と会見 【テヘラン時事】安倍晋三首相は12日、イランの首都テヘランに入り、サーダー ...
-
-
香港のデモは、なぜ起きたか? 一国二制度は、守られるのか?
香港のデモの話 英国がしゃしゃり出てきて中国が不快感を表した。 しかし「恥知らず」は、言い過ぎだろう もっとも世界の混乱のいくつかは、英国にあるんだけどね スポンサーリンク 香港 最新ニュース 201 ...