※本ページはプロモーションが含まれています

はぼぞう

【インドからミルクティ】 14杯目 ガンジス川クルーズとスターウオーズ

我々が乗り込んだ木製の観光船は、手こぎボート スポンサーリンク 手こぎボート 70才を過ぎたと思われるおじいさんと、どう見ても小学生以下の子供が 大きなオールを持っていた。 恐る恐る、船に乗り込む。 ...

【インドからミルクティ】 13杯目 ガンジス川までの遠い道のり

2024/4/11    , ,

バスから降りた私達にものうりがあるまってきた。 珊瑚ってあんたね 人影のいないと思っていたのですが、 闇に紛れて物売りたちがやってくる 「じゃーぱーにー、これ全部でごせんえんね。やすいね。さんごよ。さ ...

【インドからミルクティ】 12杯目 バスから降りて踏んだものは・・・

時刻は5:20 エレベーターに乗り込み「L」のボタンを押す。 (海外ではロビーのあるフロアをLで表示することが多い。 スポンサーリンク 朝ごはん 日本でいう1階がロビー階になります) 「ちょっと早いか ...

ハマースが、イスラエルとの暴力的攻撃を終わりにする。  イスラエルとアラブ首長国連邦の国交正常化の裏で動いていること

イスラエルという国は、四方を敵視してきた歴史がある。 「全世界に同情されながら滅亡するよりも、全世界を敵に回して戦ってでも生き残る」 ということを政策の方向性にしていると言われている。 そのイスラエル ...

引っ越し

【インドからミルクティ】 11杯目 タンドリーチキンと停電

宿泊先は「HOTEL TAJ GANGES」(TAJは‘タージ’と発音します) かなり立派なホテルである。 スポンサーリンク タンドリーチキン チェックインして部屋に入ってすぐに夕食 今日の夕食は、出 ...

【インドからミルクティ】 10杯目 最大の聖地 ヴァーラーナシー観光

ヴァーラーナシー(Varanasi、वाराणसी vārāṇasī)観光 「ベナレス」今は、「ヴァーラーナシーと発音するそうです」 ※2020年段階では、ワーラーナシー と言うそうです。 スポンサー ...

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 2019/8/24~2020/8/29

8月も終わります。 今年もあと4ヶ月  はやぃなぁ 一週間を振り返ってどんなことがあったのだろう? 当ブログでは、海外のニュース中心にを選びました。 今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸 ...

【インドからミルクティ】 9杯目 インド最大の聖地に向かう

いよいよインド旅行 前半最大の見せ場? ベナレスに向かう。 いざ 聖地へ デリーからベナレス(英語読みで‘バナラシ’)へ飛行機で向かう。 飛行機会社は、最近インドへ進出したイギリス資本の「SAHARA ...

【インドからミルクティ】 8杯目 インド国内線3カ条

空港までバスで約40分 デリーの街を、空港のある郊外に向けてバスは走る。 今日はこの後、インドの国内線に乗って「ベナレス」まで向かうスケジュールです。 乗り込む飛行機は、「インディラ・ガンジー国際空港 ...

【インドからミルクティ】 7杯目 さびない???鉄柱

「クトゥブミナール寺院」の門の前を通過すると、綺麗な公園のような場所に出る。 大きな木々が風に揺れて心地よい。 スポンサーリンク 何か木に付いている 「虫」にしては大きいな??? あっ「リスだ」リスの ...

タイで大規模なデモ発生 国王に抗議する微笑みの国

タイは、王国です。 前王様のプミポン国王は、国民から慕われていて、軍事クーデターが起きても王様の取り計らいで平和解決というのがお決まりだった。 しかし、今回は、どうも 危うい状態になっている。 今回の ...

【インドからミルクティ】 6杯目 神聖な場所

いよいよインド観光のはじまりはじまり ラージ・ガート インドが英国から独立するとき活躍した、有名なマハトマ・ガンジーさんの火葬した場所である。 ヒンズー教では火葬した後、ガンジス河に流すのでお墓があり ...

新型コロナウィルスはネットワークの病気である。 パキスタン

パキスタンの首都イスラマバード 買い物客が集まるバザールでは、マスクも見受けられず、ソーシャルディスタンスもなさそうです。 今回の日本のニュースに出てこないニュースでは、 新型コロナウィルスはネットワ ...

【インドからミルクティ】 5杯目 デリーの牛

1996年12月27日 現地時間 7:00 グッドモーニング 朝食を食べにレストランに向かう すると 背後から威勢のいい声が! 「ぐっど もぉ~~~にんぐ はぶぁ ないすでぇ~ なんとかかんとか」 イ ...

【インドからミルクティ】 3杯目 エア・インディア

インドに行くなら「エア・インディア」 もちろんインドのナショナル・フラッグ・シップである。 「品質の高いサービスとサリーを着ているフライトアテンダント」 と聞いていましが、お世辞抜きにサリーのお姉さん ...

【インドからミルクティ】 2杯目 この路線って危険なのだろうか?

「インドの添乗員なら、きっとバリバリのインド通よね」 という予想を裏切っていかにもヨーロッパの添乗してます風のお姉さんであった。 彼女は、インドの添乗は初めてだという。 おいおい 大丈夫? 今回の旅行 ...

【インドからミルクティ】 4杯目 ファーストコンタクトは、NO PROBLEM

約10時間のフライトでインドの首都デリーに到着 デリー・インディラ・ガンジー国際空港 機内で記載した入国カードとパスポートをもって、いざ入国審査 恐そうな係員でしたが無事通過 スーツケースを受け取りに ...

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 2019/8/17~2020/8/22

姉妹サイトで IT小僧の深夜時事放談 つれづれ先週のおさらい というコラムのようなものを日曜日の夜に公開しています。 こちらでは、ITに限らないニュースを中心に一週間を振り返ります。 一週間を振り返っ ...

ブラック

個人の健康診断を国会で説明しろっていう政党やTikTokが経団連だったという話

国内でもなかなか取り上げられないニュースがあるのでここで取り上げます。 政治ショートニュース 健康診断結果を国会で取り上げようとしている立憲民主党  健康不安が指摘されている安倍晋三首相に対し、野党か ...

米国大統領選挙 大統領候補より副大統領候補に注目が集まる

米国大統領選挙まであと3ヶ月となりました。 民主党は、2020年8月18日にジョー・バイデン前副大統領を指名 副大統領候補に上院議員カマラ・ハリス氏を指名 カマラ・ハリス氏は、黒人、アジア系アメリカ人 ...

Copyright© インドからミルクティー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.