-
-
人より猫が多い街 シリア
The Syrian town with more cats than people シリアのあり街では、人より猫が多くなってしまいました。 After months of intensive bom ...
-
-
原油価格が急騰 イランのガセム・ソレイマニ(Qasem Soleimani)司令官殺害
年明けから国際情勢が怪しくなってきました。 米国が、イランの司令官を殺害、米国トランプ大統領は、 「イランとは戦争しない」 「戦争をしないために行動した」 と言っているが、イランからすれば 「おいおい ...
-
-
旅客機のエンジンにコインを入れてはいけない。中国の安慶天柱山機場
コインを投げ入れる習慣は、トレビの泉だけではない。 日本でも神社の手水舎(手を清める場所)によくおカネが入っていますよね。 でも飛行機のエンジンにコインを投げ入れる男が報道された。 日本のニュースに出 ...
-
-
ウィグルの墓地が中国政府によって破壊されている? CNNより
中国政府によってウィグルの墓地を破壊していることが、CNNによって報道されている。 それが本当なのかどうかニュースをみてみよう。 日本では、絶対に報道されないニュース 今回は、ウィグルの墓地が破壊され ...
-
-
オーストラリアは、山火事 ジャカルタは、「普通の雨ではない」レベルの洪水に襲われている。
ジャカルタでは、半端ない洪水が発生している。 スポンサーリンク 1日の降水量377ミリメートル At least 21 people have died in flooding in t ...
-
-
オーストラリアが燃えている。 すべての州で山火事発生中
オーストラリアでは、2019年9月以来、すべての州で山火事が発生、そして未だに被害が広がっています。 スポンサーリンク 広がる山火事 (CNN)Australia is being ravaged b ...
-
-
これは、女性信者のマナーが悪い。 教皇フランシス女性信者に手を引っ張られる。
2020/1/2 ローマ教皇
物事には限度というものがある。 これは、だめですよ! Pope Francis slaps pilgrim's hand after she yanks his arm Pope Francis ha ...
-
-
【2020年米国大統領選レポート】その5 2020年がはじまった。トランプに対抗できる民主党候補はいるのか? 左傾化する民主党
2021/9/22 米国大統領選挙
米国大統領は、2020年に行われる。 2020年2月3日には、大統領予備選がアイオワではじまる。 正直弾劾裁判などしている暇はないはずである。 今回の日本のニュースに出てこないニュースでは、 【202 ...
-
-
世界は、デモで溢れている。
香港のデモが続いています。 香港ではこの週末も民主化を求める抗議デモが実施され、週末のデモはこれで21週連続となった。香港のデモに感化され、こうした抗議運動は南米から欧州、中東に至る世界中に広がってい ...
-
-
フランスもデモが続いている 公共交通機関のストライキ 年明けも継続中
2020/1/3 フランス
パリもデモが続いている。 ブログで紹介した、年金に関するデモが4週間続いている。 困るのは、交通機関、クリスマスというのに鉄道の多くがストップ 年が明けてもまだストライキ 【1月3日 AFP】フランス ...
-
-
香港は、クリスマスも関係なくデモが続く
2019/12/26 香港
クリスマスを迎えた香港 香港の指導者キャリー・ラムは、多くの住民と観光客がクリスマスのお祝いを 「無謀で利己的な暴徒のグループによって台無しにされた」 とコメントしている。 ここからデモが始まった 香 ...
-
-
砂の取り過ぎでメコン川が、ヤバい状態になっている。
メコン川(メコンがわ、英語: Mekong River、中国語: 湄公河、ビルマ語: မဲခေါင်မြစ်််、ラーオ語: ແມ່ນ້ຳຂອງ、タイ語: แม่น้ำโขง、クメール語: ទ ...
-
-
チェルノブイリって 今どうなっているか知っていますか? 「観光名所:チェルノブイリ」
2019/12/24 チェルノブイリ
1986年4月26日1時23分(モスクワ時間) ウクライナ・ソビエト社会主義共和国のチェルノブイリ原子力発電所4号炉で史上最悪の原子力発電事故が発生 福島の原発事故は、自然災害が引き金となっているが、 ...
-
-
ノートルダム大聖堂は、今年、200年以上ぶりにのクリスマスがありません。 パリ
多くの日本人観光客にとってパリの観光スポットで エッフェル塔と並ぶノートルダム大聖堂は、今年4月に火災で多くの建造物を消失しました。 3大観光スポット パリのノートルダム大聖堂は、200年以上ぶりにク ...
-
-
突然戻ってきた夫…トルコで相次ぐ謎の失踪 治安当局が関与か
2019/12/25 トルコ
トルコ発のニュース 【12月21日 AFP】警察から電話を受けた時、スメイエ・ユルマズ(Sumeyye Yilmaz)さんは、祈りがかなえられたと思った。8か月も行方不明になっていた夫のムスタファ(M ...
-
-
インド料理って、まじで美味いよ! 「インド料理はまずい」 米学者のツイートで大騒ぎ
味は好みだ! 昭和の漫画「包丁人味平」で出てきたセリフです。 それを言ったらおしまいなんだけどね! 「インド料理はまずい。だけどみんな、そうじゃないふりをしている」 アメリカの学者のそんなツイートが、 ...
-
-
聖水と間違えてガソリンをかけてしまった。教会とパイプラインも炎上 ナイジェリア
間違えるにもほどがある事件 ナイジェリアで大規模な火災発生 その原因は? 間違えた ナイジェリアでパイプライン火災が発生した。 その原因は、ありえない間違えであった。。。 【12月8日 AFP】ナイジ ...
-
-
ガソリン仕様のスポーツカーを買うなら急げ! あっという間にやってくる電動化の波
欧州では、自動車、特にスポーツカーの脱ガソリン化が急速に進んでいます。 もうすぐ、ガソリン車が全廃(特にスポーツカー)になるかも知れません。 今回の日本のニュースに出てこないニュースは、 ガソリン仕様 ...
-
-
カリフォルニア州 史上最大級 嵐が襲来 巨大な波が街を襲う?
日本は、今年、台風の被害が多かった。 特に台風19号は、史上最大級の規模と強さで東日本を襲った。 一方、米国では、11/27あたりに「爆弾サイクロン」と呼ばれる嵐にカリフォルニア州が襲われた。 感謝祭 ...
-
-
年金改革の講義デモで150万人動員 電車は止まるし、学校も閉鎖 フランスで何が起きているのか?
日本では、消費税増になっても 「野党は、反対していたけどポーズだけ(のような気がする)」 実際に支払うことに一般の人も、 「こまるけど まぁ仕方がない・・・」 という状況だった。 しかし、欧州、フラン ...