※本ページはプロモーションが含まれています

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 2021/5/31~2021/6/5

2021-06-06

6月

6月です。
緊急事態宣言とかマンボウ?(蔓防)とか
もう どうでもよいと思っている人多いと思います。
飲食で酒が出ないとか、20時までとか もうオープンしてもイイんじゃないの?
オリンピックがOKなのに 運動会がダメとか
オリンピックを反対している朝日新聞が、オリンピック協賛からおりないとか

国会も役所もマスコミもIOCも敵帳ということがバレバレ

一週間を振り返ってどんなことがあったのだろう?
当ブログでは、海外のニュース中心にを選びました。

今週もよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

5/31(月)

中国でもインド変異株 広州、市外への移動規制

【北京共同】中国国営通信の新華社などによると、中国南部の広東省広州市当局は30日の記者会見で、5月下旬に入り新型コロナウイルス感染者を20人以上確認し、多くはインド変異株とみられると明らかにした。感染拡大を阻止するため、PCR検査の陰性証明がなければ鉄道、バスや車、飛行機で市外に出られなくするとの通知も発表した。31日午後10時(日本時間同11時)から実施する。

ベトナムで新たな変異株 印英混合型「空気中での感染力がかなり強い」

広州市は警戒を強め、一部地域で全住民を対象としたPCR検査を実施している。

21~30日に発症者5人、無症状感染者21人が確認された。分析が済んだ検体は全てインド変異株だった。

昨年は、欧米人が大きな厄災になり、今度は、アジアを中心とした変異株
中国は、社会体制が違うので 全員検査⇒陽性隔離と移動監視⇒ワクチン と意図も簡単にできる。

日本は、緊急事態に関する法律がないので 要請しかできない。
それが、わかっているはずなのに なぜできないと騒ぐ野党とマスコミ

一方、決まるまでが遅いけど 決めたら早い日本
ワクチン接種は、予想以上に進んでいます。
と同時に 与党の支持率が上昇・・・ わかりやすい!

しばらくは、マスク無しの生活は厳しいそうです。

新型コロナウイルスの真実

6/1(火)

ペルー、コロナ死亡率が世界最高に 死者2倍超の18万人に修正

【AFP=時事】ペルー政府は5月31日、新型コロナウイルス流行による死者数の公式統計を、これまでの約6万9000人から、2倍以上となる18万人余りに修正した。これにより、同国の新型ウイルス感染による死亡率は世界最高となった。


ビオレタ・ベルムデス・バルディビア(Violeta Bermudez Valdivia)首相は首都リマで記者団に対し、4月に招集された国内外の医療専門家からなる委員会の勧告を基に、死者数をこれまでの6万9342人から18万764人に修正したと発表。AFPの集計によると、人口100万人当たりの死者数は世界最多の5484人となった。

委員会は、既存の新型ウイルス関連死認定方法が「死者数の過小評価」を生んだとし、認定基準を修正するよう勧告。これまでは検査で陽性となった人を対象としていたのに対し、新基準では範囲を拡大し、感染が確認された人との「疫学的な関連」や、新型ウイルス感染症と一致する症状があり、感染が疑われる人も計上するとした。【翻訳編集】 AFPBB News

 

世界保健機関(WHO)は2日、 中国の科興控股生物技術(シノヴァク・バイオテック)製の新型コロナウイルスワクチンを緊急使用のリストに追加

世界で最もワクチン接種率が高くなっている国の一部で、新型コロナウイルスの感染者が再び急増、死者も大幅に増加している。
接種率が高い一方で感染者が増えているこれらの国では、多くが中国のシノファーム(中国医薬集団)製のワクチンを使用している。バーレーン、そして同じ中東のアラブ首長国連邦(UAE)はすでに2回の接種を完了した人を対象とするブースター接種も行っていることから、感染を防ぐことに対する同社製ワクチンの有効性について、懸念が高まっている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/41635

 

真実は、まだ先にならなければ わからない

6/2(水)

天安門事件記念館が閉鎖 香港、当局が締め付け強化か

 香港で民主派団体が5月30日にリニューアルオープンしたばかりの天安門事件の記念館が2日、当局の指導で閉館した。「公衆娯楽場所」の許可証がないとの理由だが、中国ではタブーの事実を展示する内容のため、事件から32年となる4日を前に当局が締め付けを強めたとみられる。

閉館したのは、中国の民主化を訴えた学生らが軍に武力弾圧された天安門事件(1989年6月4日)の写真などを展示する「六四記念館」。香港で犠牲者を追悼する集会を毎年開いてきた「香港市民支援愛国民主運動連合会」(支連会)が2014年に開館。4月から展示内容入れ替えのため休館した後、先月末に再オープンしたばかりだった。3日間で約550人が観覧や献花に訪れていたという。

支連会によると、開館以来、「公衆娯楽場所」の許可がないとの指摘を受けたことはなかった。今年は昨年に続き、警察が新型コロナウイルス感染防止を理由に、4日のビクトリア公園での天安門事件追悼集会の開催を禁止しており、支連会は記念館での献花などを呼びかけていた。これに対し、「公衆娯楽場所」を管轄する食物環境衛生署や警察が調査していたという。(香港=奥寺淳)

そりゃそうだ

中国では、天安門事件など なかったわけですから

中共ががっちり抑えた香港で「天安門事件」など 存在しないわけです。

八九六四 完全版 「天安門事件」から香港デモへ (角川新書)

6/3(木)

米で発生の17年ゼミ、甲殻類アレルギーの人は食べないで! FDA

【AFP=時事】米国で17年ごとに出現するセミを使った料理のレシピが多数公開される中、食品医薬品局(FDA)は2日、不用意に食べないよう警告した。

FDAはツイッター(Twitter)に、「言っておかなければならないことがある! セミはエビと近縁関係にあるので、甲殻類アレルギーがある人は食べないで!」と投稿した。

メリーランド、ペンシルベニア、バージニア、インディアナ、テネシーなどの州では今、「ブルードX(Brood X)」と呼ばれる17年周期で現れるセミが発生している。

今年のセミの発生は、寒さと一部地域で起きた豪雨の影響で遅れ、散発的となっている。それでも鳥や犬、そして一部の人のセミを食べたいという欲求は衰えていない。

香港生まれの米国人シェフ、バン・ライ(Bun Lai)さんは、地域住民らを公園でのセミ捕りに誘い、揚げたセミで巻きずしを作って振る舞った。

自身のインスタグラム(Instagram)とツイッターで、セミを捕まえて調理し、無料で振る舞うと告知したバンさん。「一緒に料理する食材を持ってきて。私と一緒にいろいろやってみてもいいし、食べるだけでもいい!」と呼び掛けた。【翻訳編集】 AFPBB News

遠慮します。

17年と13年だけ大発生?素数ゼミの秘密に迫る! (サイエンス・アイ新書)

6/4(金)

米雇用、55万9000人増に加速 失業率は5.8%に改善 5月

【ワシントン時事】米労働省が4日発表した5月の雇用統計(季節調整済み)は、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数が前月比55万9000人増となった。

回復に急ブレーキがかかった前月(27万8000人増に改定)から伸びは加速したものの、市場予想の65万人増は下回った。失業率は0.3ポイント下がり、5.8%に改善。新型コロナウイルス危機後で最も低い水準となった。

就業者数の増加は5カ月連続。好調の目安とされる20万人を大きく超えた。ただ、手厚い失業給付などが復職を遅らせているとされており、雇用の回復と人手不足の解消に時間がかかる恐れがある。

米国の財施支援が半端ないから そりゃ 雇用も景気も上がるわけです。
この国のことは・・・ 財務省が、カネ出さないからね
消費税の値上げなんて ほざいているぐらいですから。。。 バカです。

東大出てもバカはバカ

 

6/5(土)

交流協会に花束続々 ワクチン供与「ありがとう日本」 台湾

 【台北時事】日本から台湾に4日、緊急支援の新型コロナウイルスワクチンが届いたことを受け、台北の日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)には、市民からたくさんの花が贈られた。

台湾ではワクチンの無償提供に歓迎ムードが広がっており、花には「ありがとう日本」などと、お礼のメッセージが添えられている。

同事務所によると、4日夜時点で16組から花束やランの鉢植えが届いた。市議会議員らからの一部を除き、ほとんどが一般市民からで、匿名のものもあった。同事務所は「花が届くとは全く予想していなかった。スタッフ一同、感動している」(広報担当者)と歓迎。同事務所には、日本への謝礼のメールも多数寄せられた。

地元メディアによると、台北の超高層ビル「台北101」は、「台日の絆と感謝」と日本語でライトアップし、支援への謝意を発信した。

東日本大震災のときのことを思えば、助け合うのは、当たり前
でも 今回の政府の対応は早かった。

こういうニュースもありありました。
日本各地に拡がる台湾産パイナップル拡販支援の輪

これに対して、ファイザーじゃないとか、国内に回せとか 言っているバカ(失礼)は、消えてくれ

食べて笑って歩いて好きになる 大人のごほうび台湾

おまけ

新型コロナから本当に守るべきものは何なのか?


Italy’s Ministry of Education turns to Google for Education to keep students learning

テクノロジーでなんとかなるものは、優先してやるべきである。

まとめ

マスクをつけて外出する。
飲食店の多くが、夜8時に終了
酒がない飲み屋・・・

これ以外 なにもかわらない 緊急事態宣言
法律がないから 何もできない日本
それを知っているのに政治利用をして足を引っ張る政治家とマスコミ、そして利権に群がる人々

ワクチンの接種は、始まってしまえば 猛スピードで進む日本

今週は、どんなニュースが出てくるか楽しみです。

日曜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、また来週

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

スポンサーリンク

常時約60万点以上を展開、毎日6000点以上の新商品

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース
-

Copyright© インドからミルクティー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.