※本ページはプロモーションが含まれています

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 過去記事アーカイブ

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 2022/6/13 ~ 2022/6/18

2022-06-19

6月

More health tips: Eat lots of fruits and vegetables. Get plenty of rest. And learn to duck.
健康へのアドバイス:野菜や果物をたくさん食べよう。たくさん休もう。自分の身を守ることを学ぼう。

Snoopy -- スヌーピー --

選挙が近づいてきて 街の中が騒がしくなってきた。
参議院選挙なので売名候補の人も多く 面白いといえば面白いけど 税金を使っているのだから 少し考えて欲しい。

一週間を振り返ってどんなことがあったのだろう?

当ブログでは、海外のニュース中心にを選びます。

今週もよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

6/13(月)

ウクライナ「排除」に反発 穀物問題で思惑交錯

ロシアの軍事侵攻を受けてウクライナの穀物輸出が停滞している問題で、国際社会が探っている輸出再開の方策に当のウクライナが神経をとがらせている。穀物輸出再開の枠組みがウクライナの頭越しに決められたり、ロシアへの制裁圧力が弱められたりすることを警戒しているためだ。世界的な食糧危機の懸念が深まる中、この問題では関係諸国の利害が複雑に交錯している。

「(穀物輸出枠組みの構築に向けた)各国の協議や努力を歓迎するが、前提が一つある。わが国の安全が完全に保証されることだ」

ウクライナのクレバ外相は8日の記者会見でこう力説した。念頭にあったのは同日、穀物問題をめぐってトルコのチャブシオール外相とラブロフ露外相が会談したことだ。トルコはロシアとウクライナを仲介する用意があるとしつつ、米欧などによる対露制裁の解除に賛意を示した。

米欧は世界有数の穀物輸出国であるウクライナをめぐり、輸出拠点だった黒海沿岸の港を海上封鎖しているとしてロシアを批判してきた。これに対してプーチン露政権は、対露経済制裁が世界の食料価格高騰を招いているとして制裁解除を要求している。

露主要銀行を対象とした金融制裁により、米欧が穀物を含む各分野でロシアとの取引を控えている。プーチン政権は、制裁がなくなればロシア自身が穀物輸出を増やし、食料価格を抑制できると主張している。制裁によるロシアの経済的疲弊を待つウクライナにとっては決して容認できない。

プーチン政権は、ウクライナが露占領下にあるウクライナ南東部のマリウポリやベルジャンスクから穀物を輸出するよう水を向けるが、被占領地からの輸出はロシアによる実効支配の既成事実化につながる。

ロシアとウクライナが黒海沿岸に敷設したとされる機雷の除去も難題だ。ロシアはウクライナの機雷を問題視して批判を強めているが、ウクライナとしては、機雷が除去されれば露軍の南部への上陸が容易になってしまう。クレバ外相が「安全の保証」を強調するのはこのためでもある。

トルコは国連とも協力し、ウクライナの穀物輸出に向けた安全な航路の設置を急ぐとしている。だが、具体的な方策はまだ見えてこないのが実情だ。穀物輸出の問題は、今月下旬に予定される先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)でも主要議題となる。

アフリカ連合(AU)の議長国セネガルのサル大統領は、3日に訪露してプーチン氏と会談し、対露制裁解除の必要性に言及した。アフリカや東南アジアには飢餓や食糧危機への懸念を強めている国が多く、「背に腹は代えられない」との事情でロシア寄りの立場をとる可能性がある。

ウクライナと良好な関係にあったトルコもここにきて、経済や安全保障の観点からロシアに重心を移している感が強い。

トルコ高官が語ったところでは、天然ガスで国内需要の45%、ガソリンで40%をロシア産でまかなうなど、エネルギー面でトルコの対露依存度は高い。シリアやリビアの内戦ではトルコとロシアがそれぞれ敵対する勢力を支援しており、対露関係が悪化すると地域情勢に影響する事情がある。

ロシアが反発しているスウェーデンとフィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟申請でも、トルコはロシアに理解を示して両国の加盟に反対している。(カイロ 佐藤貴生)

食糧問題で世界中が困窮するのは必須
いいかげん この戦争の引き金になっている彼をなんとかしろ

戦争で金儲けしている連中がいる限り 長く長く続くんだろうけど

 

誰が世界を支配しているのか?

6/14(火)

UAE、『バズ・ライトイヤー』上映禁止 女性同士のキス問題視か

【AFP=時事】アラブ首長国連邦(UAE)メディア規制局は13日、同国で16日公開予定だったウォルト・ディズニー(Walt Disney)傘下ピクサー(Pixar)製作のアニメ映画『バズ・ライトイヤー(Lightyear)』の上映を禁止すると発表した。具体的な理由は明らかにされていないが、女性同士のキスシーンが問題視された可能性がある。

メディア規制局はツイッター(Twitter)で禁止理由について、「国のメディアコンテンツ基準違反」と説明し、主人公バズ・ライトイヤー(Buzz Lightyear)に赤い丸と斜線の禁止マークをかぶせた画像を投稿した。

違反の内容は公表されていない。女性同士のキスシーンは当初カットされたが、ピクサー従業員からの苦情で元に戻されたとの報道もある。規制局はAFPの問い合わせに対し、今のところ返答していない。

UAEは半年前、映画作品の検閲を廃止し、成人向けの内容を含む作品については鑑賞を21歳以上に制限すると発表したばかりだった。湾岸諸国では成人向けの内容を含む映画に対するカットや編集が頻繁に行われているが、同国は比較的リベラルな国とみなされている。【翻訳編集】 AFPBB News

そりゃ イスラム圏ではだめだろ

世界人類の99.99%を支配する カバールの正体

6/15(水)

香港の有名水上レストラン、半世紀の歴史に幕

【AFP=時事】香港島南部の港にあり、世界的に有名になっていた水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム、Jumbo Kingdom)」が14日、えい航されて同港を去り、半世紀の歴史に幕を引いた。同店は新型コロナウイルス感染症の流行で、経営難に拍車が掛かっていた。

壮麗な皇宮を模し、「ジャンボ」の名で親しまれてきた同店は全長76メートルで、2300人の客を一度に迎えることができた。必見の観光名所の一つに数えられ、英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)や俳優のトム・クルーズ(Tom Cruise)さんも訪れ、数々の映画にも登場した。

運営会社によると、10年ほど前から経営状況が悪化していたが、新型ウイルスの感染拡大が致命的な痛手となり、2020年3月に営業を中止していた。

ジャンボを所有する新濠国際発展(Melco International Development)は先月、6月に港湾使用許可が切れるのを前に、同店を移動させ、新しい運営会社に引き渡すと発表していた。移転先は公表されていない。

えい航されるジャンボを見送ろうと、香港仔(アバディーン、Aberdeen)の港に集まった見物人の一人は「見送るのはさみしい。ジャンボには長い歴史があり、多くの住民と観光客に人気だった。世界中に知られた名店だった」と話した。【翻訳編集】 AFPBB News

中国当局のゼロコロナ政策の犠牲となったわけです。
スズメを退治して害虫が増え、第ききんで 半端ない人民を殺したあの人になりそうな・・・

封印された中国近現代史

6/16(木)

米、対艦ミサイルなどウクライナに10億ドルの追加武器支援

[ワシントン 15日 ロイター] - バイデン米大統領は15日、対艦ミサイルシステムやロケット弾など、ウクライナに対する総額10億ドルの新たな武器支援を発表した。ゼレンスキー大統領と電話で会談し、伝えたという。

https://youtu.be/rFvucL-sLAM

今回の武器支援にはりゅう弾砲18門と弾薬3万6000発、ハープーン沿岸防衛システム2基、砲弾ロケット、無線、暗視装置、訓練資金などが含まれる。

米国内の在庫からウクライナに送る。資金は米議会が承認したプログラムから拠出する。

バイデン氏はこのほか、ウクライナに対する2億2500万ドルの追加人道支援も発表。飲料水、医薬品、食料などを提供する。

ロシアのネベンジャ国連大使はこの日「ウクライナに武器を供与している西側諸国の手は血で濡れている」とし、「西側諸国がロシアと代理戦争を戦っている」と非難した。

一方、ウクライナ議会の議員はシンクタンク、ジャーマン・マーシャル・ファンドのイベントで「2週間おきに届くのではなく、ロシア軍を倒すために全ての武器を集中させる必要がある」と訴えた。

景気よく 支援するのは、軍事産業への恩恵があるということ

地図とデータで見る軍事戦略の世界ハンドブック

6/17(金)

ウクライナで米国人2人が行方不明 戦闘に参加、ロシア軍が拘束か

 ロシアのウクライナ侵攻で、ウクライナ軍に加わっていた米国人2人が今月、行方不明となり、ロシア軍に拘束された疑いが出ている。米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は16日の会見で、事実関係は確認できないとしながらも、「懸命に情報収集している」と述べた。

報道によると、南部アラバマ州出身で元米兵の男性2人がウクライナでの戦闘に参加。北東部ハルキウ近郊で行方不明となった。

ロシア軍に拘束されたことが確認されれば、ロシアによるウクライナ侵攻後、米国人志願兵の拘束が明らかになるのは初めて。

2人ですか?
ウクライナ人は、何人なんだろう?

ウクライナ戦争の衝撃

6/18(土)

中国 コロナアプリ乱用疑惑 地元政府が調査開始

中国の銀行で巨額の預金が引き出せなくなり、返還を求めて抗議する人をコロナ対策アプリを乱用して拘束した疑いについて、地元政府の監督部門は「乱用行為があれば厳しく対処する」として調査を始めました。

中国の複数の地方銀行では、8000億円規模の預金が引き出せなくなっています。

13日に銀行などに抗議する預金者のコロナ対策アプリが次々に隔離措置が必要な赤色になり、「乱用だ」との批判が殺到していました。

こうした事態に銀行が集中する河南省鄭州市政府は17日、「調査と責任追及の手続きを始める」との通知を出しました。

「乱用行為があれば規定や法律に則って厳しく対処する」としています。

一方、SNS上では「地元政府が関与した可能性があるのに調べきれるのか」などと疑問の声が上がっています。

アプリに頼る世界がどうなるか?
システムにはバグが100%あるものなので それを考えて使わないとやばい

ゼロコロナという病 (産経セレクト S 24)

まとめ

そろそろ コロナなんて と思っている人も多いかもしれません。

旅行も事実上解禁で観光地賑わい、海外からも多くの人がやってくるだろう。
観光立国でしか生き残れそうな日本では歓迎なんだろうけど 観光だけでいいのか?

今週は、どんなニュースが出てくるかまた 報告するね

日曜のひととき、お付き合い頂きありがとうございました。

では、また来週

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

常時約60万点以上を展開、毎日6000点以上の新商品

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース, 過去記事アーカイブ
-

Copyright© インドからミルクティー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.