金曜日のロック魂

デビューして32年 世界が熱狂するブレない音を聴け | 人間椅子

椅子の中から 人間椅子30周年記念完全読本

人間椅子

今から30年前「イカすバンド天国」という深夜に放送された番組をご存知ですか?

次から次へと登場してくるアマチュアバンド
プロ並みのバンドもあれば、ウケ狙い

その中でも異彩を放っていたのが

人間椅子

ねずみ男のコスプレで登場したあのキワモノ扱いされたバンドです。
でもコスプレばかり注目されたのですが、音は本物だった。

ウィキペディアには、

人間椅子
青森県弘前市出身の和嶋慎治鈴木研一によって結成された。ブラック・サバスを彷彿とさせる
70年代風ブリティッシュ・ハードロックバンド 

まぁ そんなことはどうでもいいから、まずは、聴いてくれ!

スポンサーリンク

無常のスキャット

無常のスキャット  人間椅子
https://music.youtube.com/watch?v=CbI79e5iZKs&feature=share

たった3人でこれだけの音圧を生み出すとは恐るべき
YouTubeで発表されてから世界中から絶賛のコメントが寄せられている。

下手なコメントなどいらない。
超絶技巧なギターと分厚いベース、そしてその背後で支えるドラムのド迫力

虚無の声

つづいて 虚無の声

彼らは、

デビュー以来、ブレていない!

やっと時代が彼らに追いついた。

針の山

この曲は、彼らは、デビュー当時の歌です。
ねずみ男の扮装をして伝説のTV 「イカすバンド天国」に登場したころの曲です。
あれから30年、やっと時代が彼らの追いついた。

齢50過ぎのおっさんたちが出す音じゃない。
一度聴けばヤバいほど取り込まれる世界を楽しもう。

宇宙からの色

 

やばい、ハマるでしょう

これぞ ロック!

鏡地獄

 

NewYouth (新青年)

新譜の「NewYouth (新青年)」聴き応えあります.

金曜日だけに連載する「金曜日のロック魂」を書こうと思ったのは、この人間椅子の音を聴いたからです。
3人だけのバンドでこれだけハードな世界を奏でるのは、今の日本では、彼らぐらいしかないだろう。

2019年最後の金曜日に「今年もっとも心を持っていかれたバンド人間椅子」を再度取り上げました。

なにはともあれ 彼らのロックを聴いて年を越そう

来年もいろいろなバンドを紹介しますのでよろしくお願いいたします。

人間椅子の曲は、YouTube Music で聴くことができます。
Google Play で手に入れようAppStoreで入手

amazon music は、こちらから

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-金曜日のロック魂
-, , ,

Copyright© インドからミルクティー , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.