※本ページはプロモーションが含まれています

写真は語る

月とうさぎの調神社 浦和 2013年3月9日

不思議な神社は、日本にたくさんあると思いますが、埼玉県 浦和にある
「調神社」(つきじんじゃ/つきのみや)も、不思議神社だと思います。

不思議ポイント
・鳥居がない
・狛犬ではなく狛うさぎ
そうなんです。「狛うさぎ」なのです。
鳥居がないのは、
「伊勢神宮へ納める貢(調)物(みつぎもの)の初穂を納めた倉庫」
なので荷物の邪魔になるので鳥居が作られなかったといわれています。

狛うさぎは、うさぎが月よりの使者ということで「月待信仰」が由来の不思議な神社は、地元に愛されています。

ご興味がありましたら、リンク先を見ていただくと「ツキ」がくるかも知れません。

埼玉県 浦和 調神社 2013年3月9日 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-写真は語る
-,

Copyright© インドからミルクティー 大人の娯楽ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.