出演者が逮捕されると面倒ですね
一方、ネット配信は、おそらく そのまま配信されるだろう
テレビという媒体は、こういうことで規制が多くなり 放送できなくなります。
NHKは6月28日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」やドラマ「岸部露伴は動かない」の一部エピソードについて、有料動画配信サービス「NHKオンデマンド」での公開を終了すると発表した。いずれも逮捕が報じられている歌舞伎俳優・市川猿之助(本名喜熨斗孝彦、きのしたかひこ)容疑者が出演している作品。NHKは理由について「都合により」としている。
対象の作品は、鎌倉殿の13人全話や岸部露伴は動かないの5話・6話に加え、「龍馬伝」「風林火山」「ドラマスペシャル 白洲次郎」など。いずれも7月1日いっぱいで配信を終了する。
ITメディアニュース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/29/news134.html
動画配信サービスでは、問題がないとしても規制が多いことで 今後もテレビの衰退は間違いなく進むことになる。
鎌倉殿の13人全話 って 出演者は、いい迷惑です。
いや、2次配信で儲けようとしたNHKが大打撃か。。。 今の大河で何かあったら 大人の事情で途中打ち切りもあるんだろうね
ところで
NHKの理由「都合により」→ 「市川猿之助が逮捕されたから」 と直した方がいいんではないでしょうか?
そんなのみんな知っているって
いえいえ NHKさんは、はっきりと言えないのです。
察してあげてください。
スポンサーリンク